こんにちは。かねのぷーさんです。
今年も残すところあとわずかとなりました。
コロナの影響などもあり、今年は激動の一年だった方も多いのではないでしょうか。
この時期になると私はある決まったことを必ず行うのですが、それは「年間の目標設定」です。
年末が近づく頃、今年1年間の目標の振り返りと、来年の目標設定を行うようにしています。
「目標設定?なんでそんなことしてるん?」と思う方も多いと思いますが、私にとっては重要なこととして毎年行っています。
今回は私が目標設定がいかに重要かと思う理由や、目標設定のメリットなどについて述べていこうと思います。
目標を設定することで1年間の行動が大きく変わったり、夢の実現に近づくことができると私は思っていますので、よかったら参考にしてみてください。
目標設定の重要性
みなさんは1年間の目標を定めていますでしょうか。
私は毎年1年間の目標をノートに書くようにしています。
これがいかに重要かというと、ノートに書いたこと(言葉にしたこと)は実現しているためです。
過去の目標を振り返ってみると、
・TOEIC700点以上
・結婚する
・フルマラソン完走する
・転職する
・資産を100万円以上築く
・収入を上げる
・資格試験に合格する など
というような目標を定めてノートに書いていましたが、いずれも全てクリアすることができました。
当然、未達の目標もありますが、そのような目標も少しずつ前進させていくことができています。
皆さんも頭の中にぼんやりと浮かんでいる自身の夢、目標、願望などお持ちだと思います。
その内容を一度ノートに書き起こしてみましょう。できれば具体的なゴールを定めてみてください。
それがあなたの目標であり、自分が何を成し遂げたいのかがはっきりと目の前に現れます。
言葉にしていないことは実現しない
逆を言えば、頭に浮かんでいないこと、言葉にしていないことは実現しません。
偶発的なことを除き、考えたこともないことは自分自身には起こり得ません。
例えば、病気になる、事故に遭うことは想定していませんが起こるかもしれません。
ですが、私が数年後、歌手になることはありません。
それは私が歌手になることを考えていないためです。
私が歌手を目指したいと思わない限り、歌手になるための行動は取らないですし、何もしないで歌手になることはあり得ないためです。
目標を定めると行動が変わる
一方、昨年私は「毎月1万円以上の副収入を得る」ことを2020年の目標として定めました。
すると今年は、楽天ポイントやアンケートサイトでの収入、配当金収入、わずかではありますが本ブログでの収入などで、ほぼ毎月1万円以上の収入を得ることができました。(投資資産などを購入できるものを収入とみなしています。)
今年は楽天ポイント投資のほかに、Tポイントで投資ができるネオモバやBitFlyerをスタートさせたり、緊急事態宣言中に本ブログを立ち上げたり、積立投資の継続により配当金収入を増加させたり、アンケートサイトを追加したりするなど、副収入アップの工夫をいくつか試してみました。
目標を定めることで、1年間の行動が全く変わってきます。
やりたいこと、成し遂げたいことを自分の言葉にしてみましょう。
あとで振り返りができるように、ノートやスマホのメモでも構いませんので、何か形に残しておくことがおすすめです。
思考は現実化する
「思考は現実化する」というベストセラー本がありますよね。
確か上巻と下巻があったと思うのですが、内容は難しかったので上巻しか読んでいないのですが、内容以上にこの本のタイトルが強く印象に残っています。
「あなたが言葉にしたこと・ノートに書いたこと」=「あなたの思考」です。
そして、それは現実のものとなるということを、私は実際に経験してきたためです。
どんなに難しい課題でも、必ず自分の言葉にしてアウトプットしてみてください。
一方で、難易度が低いものであっても、自分の言葉にしない限りは実現することはありません。
1年に1回、みなさんも目標設定をしてみてはどうでしょうか。
2020年目標の振り返り
ちなみに、以下は私の今年の目標です。
△ 宅建合格 →勉強中
× 税理士科目合格(簿記論・財務諸表論)→受験資格なしと判明
△ 年収360万円以上 →年収は356万円ぐらいの見込み
○ 副収入の仕組み作り(月5000円→月1万円)
○ 総資産150万円以上 →現預金と金融商品で200万円ほど達成
△ TOEIC800以上 →勉強中
○ 体脂肪率10%以下
△ フルマラソン完走(サブ4〜3.5)→コロナで延期・トレーニング中
△ 子どもを作る →試み中
○ 結婚指輪を買う →7月に購入
11項目を目標として定めましたが、実現したのは4項目ありました。
△は現在進行中のものや達成間際のもので、来年の目標として引継ぎます。
×は税理士試験にチャレンジしようと思いましたが、受験資格がなかったようなので断念。まずは簿記1級の取得を目指し、受験資格を得ようと思います。
まとめ
今回は目標設定の重要性について書いてみました。
やりたいことや達成したいことがあっても、頭の中に漠然と残しているだけでは何も変わりません。
ノートやメモに書いたり、ツイートやフェイスブックへの投稿でもいいので、形に残る方法で目標を書き出してみることをおすすめします。
皆さんにとって今年はどんな1年だったでしょうか?
来年も有意義に過ごせるよう、目標を考えてみてはどうでしょうか。
私もこの年末に来年の目標を定めようと思います。
今回もここまで読んでいただきまして、ありがとうございました。
コメント