スポンサーリンク

【お金の勉強】私もキャッシュレス化しました

学び

こんにちは。かねのぷーさんです。

今回の「本日気づいたこと」は、「私もキャッシュレス化しました」についてです。

先日、長年使っていたiPhone6sとおさらばし、iPhoneSE(第2世代)にようやく機種変更をしました。

【固定費削減】楽天モバイルに切り替えました(スーパーホーダイからUN-LIMIT VI)
こんにちは。かねのぷーさんです。 先日、楽天モバイルの料金プランを切り替えました。 「スーパーホーダイ」から「UN-LIMIT VI」への変更です。 楽天モバイルUN-LIMIT VIへ切り替えました。ちょうど昨日iPhone取り扱いのアナウンスが出たのと、スーパーホーダイの割引が来月で終わるところだったのでいいタイミングでした。#iPhone #楽天モバイル pic.twitter.com/YO...

日常の買い物はほとんどクレジットカードか、QRコード、Edyなどで決済しており、ほぼ既にキャッシュレスでしたが、新しいiPhoneにしたことで、Apple PayとSuicaの連携ができるようになり、唯一現金でチャージしていたところもキャッシュレス化することができました。

ぷーさん
ぷーさん

ようやく現金を使う生活から開放されました!

一方で、日本はまだまだキャッシュレス化が進んでいないとも聞きます。

今回は、私が感じたキャッシュレス化のメリットについてお伝えしようかなと思います。

日本のキャッシュレス化の現状

最近では、スーパーやコンビニ、駅、商業施設などでクレジットカードやSuica、QRコード決済が利用できる機会が増えてきているなと思います。

キャッシュレス決済も浸透してきているのかなと思っていますが、日本のキャッシュレス決済比率は2020年で29%となっているようです。

一方で世界各国ではキャッシュレス決済がかなり浸透している国もあります。

国内のキャッシュレス決済比率も年々増加はしているものの、他国に比べるとまだまだ浸透しているとはいえない現状かなと思います。

コロナ禍における日本のキャッシュレス化の進展状況

キャッシュレスの現状及び意義

実際に街中で買い物をしていると、現金で支払いをしている光景というのは結構目にする機会があります。

日本のキャッシュレス化が浸透しない理由を調べてみると、治安の良さ、偽札が少なく現金への信頼性が高いこと、店舗のレジの処理がスピーディーで正確であること、ATMを利用しやすく現金が入手しやすいことが挙げられていました。

日本で普及しない理由は? キャッシュレス決済のメリットとデメリット

これはこれで非常に素晴らしいことだなと思います。

私たちが当たり前と思っているこの生活にも日頃から感謝していかないといけないですね。

キャッシュレスのメリット

とはいえ、現金の信頼性が高い日本においても、キャッシュレスで生活を送ることは非常に便利に感じています。

私が感じるキャッシュレスのメリットについてお伝えしようと思います。

ぷーさん
ぷーさん

キャッシュレス化のメリットはたくさんありますよ!

現金を持ち歩かないで済む

現金を使わなくて済むので現金を持ち歩かなくて済むようになります。

小銭をじゃらじゃらと持ち歩くのがなくなります。

昨今は感染症のことも心配ではありますが、現金の受け渡しの機会もなくなります。

ATMに寄らないで済む

現金が必要となったとき、ATMに立ち寄らないといけません。

ATMの手数料も馬鹿にならないので、これまではコンビニATMは使用せず、支店のATMを利用していましたが、自宅から少し離れていたのでものすごく手間が掛かっていました。

ですが、現金を使う機会がなくなったので、遠いATMに行く必要もありませんし、無駄な手数料を支払うことも防ぐことができます。

ポイント還元がある

キャッシュレスの大きなメリットはなんといってもポイント還元です。

クレジットカード、QRコード決済を利用すれば、0.5%〜1%程度のポイント還元を受けることが可能です。

毎月10万円の支出を現金からキャッシュレスに変えることで、500円〜1,000円相当のポイントを得ることができます。

年間にすれば、6,000円〜12,000円分のポイントとなる計算です。

さらに最近ではポイントを使って株式投資ができるところも増えてきているので、ポイントをそのまま金融資産に変えることも可能です。

また、毎月魅力的なポイント還元キャンペーンも各社展開しているので、ポイント獲得数をさらに増やすことも可能です。

私も毎月、ポイントから数千円程度の投資を行っています。

【ポイント投資・副収入実績】2021年4月
​​​​​​​​​​​こんにちわ。かねのぷーさんです。 2021年4月のポイント投資実績および副収入の実績をお伝えします。 「毎月の手取り収入が少なく、投資に回すお金がない」という方も多いかもしれません。 そんな方は、共通ポイントサービスの利用や、副収入の獲得を目指していくことをおすすめします。 私は貯めた共通ポイント、アンケートサイトでの収入、配当金収入は全て投資に回すようにしています。 地道な...

支出管理が容易

家計簿を付けている方にとって、キャッシュレスは欠かせません。

マネーフォワードなど便利な家計簿アプリが出ていますが、キャッシュレス決済と連携することで自動で仕訳をしてくれます。

マネーフォワードでも現金で使った分は、どうしても自分で品目と金額を手入力しないといけなくなるため、キャッシュレス決済との連携が非常に便利です。

家計簿アプリだけでなく、カード会社のアプリでも毎月の利用明細をチェックすることができるので、支出管理が非常に容易となります。

生活に困らない

私は都内に住んでいるのですが、現金を使う機会が本当に少なくなってきています。

コンビニ、スーパー、ドラッグストア、家電量販店、商業施設、駅、美容室、病院など、クレジットカードだけでなく、様々な決済手段に対応したところが増えてきています。

現金のみ対応、というところは個人商店ぐらいで、そちらのほうが珍しくなってきているかと思います。

今日からキャッシュレスにしても困ることは少ないと思います。

まとめ

ぷーさん
ぷーさん

新しいiPhoneに変えたことで、私も完全キャッシュレス化ができました。

ぷーさん
ぷーさん

日本は現金の信頼性が高いこと、現金決済の不便が少ないことが、良くも悪くもキャッシュレス化が遅れている理由。

ぷーさん
ぷーさん

とはいえ、キャッシュレス決済は非常に便利で、ポイント還元も魅力的なため、使わない手はないと思います。

今回は、「私もキャッシュレス化しました」についてお話ししました。

iPhoneを新しくしたことで、ようやく現金を使う生活から開放されました。

ATMの利用など、諸々の手間が省けそうです。

日常の買い物をキャッシュレスにしていき、便利さとポイント還元をしっかり手にしていきましょう。

では、今回もここまで読んでいただきましてありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました