こんにちは。Pooh@Tokyoです。
今回は米国株投資で得られる配当金について書いてみようと思います。
前回の記事で米国株投資のメリットや運用実績について書きました。
【資産形成におすすめ】少額でもできる米国株投資
その他にも米国株を保有するメリットとして、配当金を得られる点があります。
銘柄にもよりますが、主に四半期(3ヶ月)に一度入金されます。
ちなみに、米国株の配当ってどれぐらい入るの?
配当金っていつ入るの?
と思う方もいらっしゃると思いますので、
今回は私のこれまでの入金実績や、配当月の確認方法についてお伝えしようと思います。
是非参考にしてみてください。
配当金の入金実績
2018年11月から運用を開始して約1年半が経過しました。
毎月100円〜700円ほどの配当金の入金があり、
1年間ではおよそ3,000円ほど得られるようになりました。
評価額 | 配当金 | 配当金銘柄 | |
2018年11月 | ¥ 40,000 | ||
2018年12月 | ¥ 60,000 | ¥ 56 | 56(KO) |
2019年1月 | ¥ 70,000 | ||
2019年2月 | ¥ 80,000 | ¥ 53 | 53(PG) |
2019年3月 | ¥ 93,805 | ¥ 158 | 48(INTC)65(MSFT)45(MCD) |
2019年4月 | ¥ 107,330 | ¥ 116 | 116(KO) |
2019年5月 | ¥ 112,286 | ¥ 107 | 107(PG) |
2019年6月 | ¥ 134,245 | ¥ 240 | 90(INTC)65(MSFT)85(MCD) |
2019年7月 | ¥ 153,637 | ¥ 113 | 113(KO) |
2019年8月 | ¥ 170,682 | ¥ 104 | 104(PG) |
2019年9月 | ¥ 192,939 | ¥ 366 | 151(INTC)65(MSFT)150(MCD) |
2019年10月 | ¥ 210,776 | ¥ 203 | 203(KO) |
2019年11月 | ¥ 221,718 | ¥ 174 | PG(174) |
2019年12月 | ¥ 235,785 | ¥ 743 | 156(INTC)120(MSFT)236(KO)231(MCD) |
2020年1月 | ¥ 302,493 | ||
2020年2月 | ¥ 280,334 | ¥ 175 | 175(PG) |
2020年3月 | ¥ 271,769 | ¥ 719 | 189(INTC)189(JNJ)116(MSFT)225(MCD) |
2020年4月 | ¥ 299,220 | ¥ 239 | 239(KO) |
私は毎月1万円ほど積立を続けており、現在の評価額が30万円ほどになるため、
評価額のおよそ1%分が配当金として入ってくる計算になります。
配当月の確認方法
では、いつ配当金が入ってくるのか?
配当月の確認は以下のサイトから行うことができます。
https://www.dividend.com
私が運用しているコカコーラ(KO)で確認しましょう。
サイトに入ったら、まず検索バーにティッカーコードを入力します。
次に「Dividend History」をクリックします。
「Pay Date」が配当日となります。
実際は投資運用会社にもよるかと思いますが、
私が使用しているOne Tap Buyでは数日遅れて入金がされます。
KOから配当金が入金しました#米国株 #積立投資 #OneTapBuy pic.twitter.com/K8aXt252Vd
— Pooh@Tokyo (@poohlivestokyo) April 2, 2020
銘柄によって配当月が異なるので、
保有銘柄を組み合わせることで毎月配当金が入ってくる仕組みを手にすることができます。
(配当を行なっていない銘柄もあるので、購入前に確認しておきましょう。)
現在の運用状況について
2018年11月から運用を開始して約1年半が経過しました。
私は毎月1万円前後ずつ追加購入をしておりますが、
現在の評価額は30万円近くまで到達しました。
現在はポイント獲得で得た現金を投資原資として購入するようにしています。
参考記事:【アンケートサイトで副収入を得る】マクロミル編
購入のタイミング
購入は毎月私の給料日である25日に行うようにしています。
チャートなどは気にせず、25日のマーケットが開いたタイミングで購入します。
保有銘柄のバランスを取るため、評価額の低い銘柄を追加購入するようにしています。
コカコーラ株を追加購入しました。
✅毎月給料日に米国株を購入しています。原資はアンケートサイトで換金した現金と配当金です
✅購入銘柄は保有比率の一番低い銘柄にし、保有バランスを整えています
✅米国株購入を毎月の定例作業にし、着実に収入を資産に回しています#米国株 #OneTapBuy pic.twitter.com/4pvy7DhgDD— Pooh@Tokyo (@poohlivestokyo) April 24, 2020
尚、お金持ちになるには「収入を最大限投資する」必要があるので、
配当金も追加購入資金として再投資していきましょう。
参考書籍
私が米国株投資を始めるきっかけとなったのは、
バフェット太郎さんの著書「バカでも稼げる「米国株」高配当投資 」に出会ったためです。
専門用語も少ないながら、非常に分かりやすく米国株投資のメリットを教えてくれます。
ツイッターやブログも人気で非常に面白く、勉強になります。
また、米国株の購入銘柄の選択に参考となったのが、
広瀬隆雄さんの著書「MarketHack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法」です。
米国株式の購入根拠となるいくつかの指標についての解説がされています。
主にキャッシュフローについて重要な記述があるので非常に参考になります。
まとめ
配当金が入ることで投資実感を持つことができるのもメリットですね。
少ない手元資金でも着実に資産形成ができるので、
まずは少額からコツコツと投資を始めてみましょう。
ここまでありがとうございました。
コメント