JPN ver.
こんにちは。ぷーさんです。
今回は「私がやりたいこと」について考えてみました。
最近やりたいことが見つからず、何となく時間だけが過ぎていく感覚になることが多いと感じました。
用事のない1日や、仕事がひと段落すると、少しだけ休まるのですが、すぐに焦燥感を感じてそわそわしてしまします。
ですが、特別何かやりたいことがあるわけでもなく、また具体的な目標もいまはない状態のため、時間だけが過ぎていき、退屈な時間を過ごしてしまっています。
時間だけが過ぎていく中で、「自分は何をしているんだろう」と落ち込んでしまうこともよくあります。
何かしないと落ち着かない、ですが何かしないといけないこともない、そんな状態です。
そんな中でYouTubeでヒントとなる動画を見つけました。
もしかしたら私がやりたいのはこんなことかな?と少しイメージを持つことができました。
今回は私の頭の整理も兼ねて、私がやりたいことについて考えてみようと思います。
いまの私の状態
いまの私の状態を整理しようと思います。
振り返ると、これまでいろんなことを私は経験してきました。
大変なこと、収入減、生活環境の変化、職場環境への不満などたくさんありましたが、そういう困難に直面したときは必ず「私はこうなりたい」という強い願望がありました。
そしてその願望は、時間が掛かりましたし、紆余曲折もありましたが、全て叶えてきたと思います。
生活も少しゆとりが出てきましたし、私が望んだ職場環境にも身を置くことができています。
つまり、いまの私の状態は「特に困りごとがない」状態です。
次はどうしたいか?と聞かれると、以前のように思い浮かばないのです。
理想の状態が浮かばないので、その実現のためにいますべきことが浮かばず、ただ日々時間だけが過ぎていってしまっています。
それがいまの私の状態です。
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方
そんな中で少しヒントになった動画があります。
フェルミ漫画大学での「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方」の動画です。
かなり内容はコンパクトにまとめられたのだと思うのですが、十分ヒントとなり得ました。
「得意なこと」「大事なこと」「好きなこと」を見つける
やりたいことの見つけ方、それは「得意なこと」「大事なこと」「好きなこと」を見つけることです。
- 得意なこと = 頑張らなくてもできたこと
- 大事なこと = 一生追い求められるもの
- 好きなこと = 調べてしまうこと
この3つが重なることが「やりたいこと」です。
考える順番はまず得意なことから考えて、大事なこと、そして好きなことを考えていくとよいとされていました。
私も実践してみました。
私の「得意なこと」
得意なこととは、頑張らなくてもできたことです。
他人にとっては難しいこと、苦痛に感じるようなことでも、私にとっては普通のこととも言えます。
または他人によく褒められることが多いことも得意なことに入ります。
私の場合、「行動力がある」とよく言われます。
思い立ったら後先考えずに動き出すのはよくありますが、私にとっては頑張った意識はなく普通のことだと思っています。
また仕事面では「マニュアルが分かりやすい」とよく言われました。
転職を繰り返していて、その度に引き継ぎ資料を残すようにしていたのですが、のちに前職の人と会ったとき、どの職場の人からも「あのマニュアルがあって助かった」と言われる機会が多いです。
私は意識していなかったのですが、もしかしたらパソコンで資料を作ることは得意なことだったかもと思えました。
一旦、私の得意なことは「行動力」と「資料づくり」と整理しました。
私の「大事なこと」
大事なこととは、一生追い求められるものです。
理想の姿、憧れの人などを参考に、自分がどうなっていたいかを考えてみましょう。
これは価値観ともいえますね。
私の場合は「仕事や時間、住む場所に囚われることなく、自由な生活を過ごすこと」です。
私はいろんな国をあちこち回りながら生活してみたいと思っています。
しかし生活するにはお金が必要で、お金を稼ぐためには仕事をしなければなりません。
どこか企業に勤めるのであれば、住む国は固定化されますし、出社が原則な会社であればオフィスにある程度近いエリアに住まなければなりません。
また勤務日、勤務時間も決められるので、時間の使い方が決められれてしまいます。
私は本当はそうではなくて、毎日朝を迎えたら「今日はこれをしよう」「来月から海外で過ごしてみよう」と考えるような生活をしてみたいと思っています。
お金の不安などがなく、1日の使い方を自分で決められる生活を手にすれば、すごく楽しい人生になると思っています。
私にとって大事なことは、こんな生活を実現できる自分自身かなと考えました。
私の「好きなこと」
好きなことはその通り夢中になってしまうことです。
ネットでついつい調べることが多いことと言えるでしょう。
私は「旅行」「お金」「スポーツ」「語学」が好きなことかなと思いました。
旅行するときは航空券やホテルを探すのは夢中になりますし、少しでもいいところ、コスパのいいところを探すようにしています。
お金に関する話題も、投資のことや、お金の使い方、ポイントの情報などはよく集めています。
ランニングやサッカーをすることはすごく楽しく、身体を動かすことは好きです。
またそれほど得意ではありませんが、英語を使ってコミュニケーション取ることも非常に楽しいです。
「得意なこと」「大事なこと」「好きなこと」が重なるところ=「やりたいこと」
私の「やりたいこと」は?
「やりたいこと」とは、「得意なこと」「大事なこと」「好きなこと」が重なるところです。
- 私の得意なことは、「行動力」と「資料づくり」
- 私の大事なことは、「仕事や時間、住む場所に囚われることなく、自由な生活を過ごすこと」
- 私の好きなことは、「旅行」「お金」「スポーツ」「語学」
この3つを重ねて考えてまとめると、私がやりたいこととは、
- 「行動力」を通じて新しくチャレンジしたり経験したこと、また自分の好きな「旅行」「お金」「スポーツ」「語学」に関する情報を、
- 「資料づくり」のスキルを使って、ブログやSNSなどを活用してテキストベースで情報を伝えていく
- 情報発信によって自分の力でお金を稼ぎ、「仕事や時間、住む場所に囚われることなく、自由な生活を過ごすこと」
これが私の「やりたいこと」だと考えました。
なんとなくイメージはしていたことですが、初めて言語化できたような気がします。
言語化できたことによって、自分の理想の姿をより明確にすることができました。
このブログでの情報発信に力を入れていけば、もしかしたら理想の姿に近づけるかもしれません。
少し心の中のモヤモヤが晴れました。
まとめ
今回は「やりたいこと」について考えてみました。
簡単な思考の整理方法でしたが、それでも以前より考え方が整理できたような気がします。
自分の「得意なこと」「大事なこと」「好きなこと」については、改めて考えたり、ノートに書き出したりしないと、案外出てこないものです。
自分自身を振り返る際は、現実を考え過ぎたり、無理だと最初から決めつけないで、素直に、正直になって考えてみるのがおすすめです。
自分自身に嘘をついたり、自制する必要はありません。
素直な自分になってから初めて、本当にやりたいことが見つかるはずです。
自分の理想の姿について考えてはいるけど、言語化するまではできていないという方は是非試してみてください。
みなさんの参考になれば嬉しいです。
ぷーさん
ENG ver.
コメント